NPO法人日本不妊カウンセリング学会は、最適な不妊治療選択の研究・実践することができるよう研究・実践を行っています。

日本不妊カウンセリング学会誌論文投稿規定

1.投稿資格:原則として、筆頭著者は本会の会員であること(ただし依頼稿の場合はこの限りではない)。
2.論文の著作権:本誌に掲載された論文の著作権は、日本不妊カウンセリング学会に帰属する。
3.論文の種類:原著,報告(活動報告等),施設紹介(施設の活動報告),総説,資料,その他(編集委員会よりの依頼稿など)とし,不妊カウンセリング・ケアに関するもので他誌に未発表、かつ投稿されていないものとする。
4.論文の規格:原則としてA4判で刷り上がり6頁以内とする(表題・要旨・図表含み、9,600字程度)。図表は1点につき400字程度に相当。
5.論文の構成:学会ホームページより、「原稿作成用フォーマット」をダウンロードのうえ、以下の要領で執筆すること。
最初に標題、著者名(英文併記)、所属機関名を明記すること。次に要旨を400字以内でまとめ、日本語のキーワードを5語以内併記する。
以降を本文とし、原著の場合は原則として緒言、研究方法,結果,考察,文献の順とし、それ以外は本文,文献の順とする。
英文要旨がある場合は、文献の後ろに250words以内で記載する(標題、著者名、所属機関名、キーワードの英語表記も併記すること)。なお、英文の校閲は編集委員会では行わないため、投稿前に著者の責任で行う。
また記載事項に変更があった場合は、必ず「日本不妊カウンセリング学会誌」編集室(連絡先 jsic@letterpress.co.jp)に連絡をする。
6.倫理上の配慮:倫理上の配慮が必要なものについては、本文中に明記すること。また、事例報告については、患者、クライアント(カウンセリー)、カップルのプライバシーに配慮し、対象者の同意を得るか、対象者本人がみた場合であっても特定できないように工夫すること。(個人情報保護法の立場からも十分な配慮をすること)
7.投稿方法:原稿は規格に収まるようWordファイルにまとめ、図・表は本文とは別ファイルとして、電子メールで編集室宛に送付すること。
表はExcelもしくはWord、図または写真はPowerPointもしくはJPEGファイルのものとする。また図表写真の説明文は本文ファイルの末尾にまとめて記載する(図・表は原則として投稿されたものをそのまま使用するため,転載許可が必要なものについては投稿前に転載許可をとること)。
データ総量は5MB以内とし、投稿されたデータは返却しない。また学会ホームページより「投稿カード」をダウンロードし、内容記載のうえ投稿カードのみPDF化し投稿メールに添付する、もしくはFAXにて送付すること。
※学会誌およびホームページ(電子ジャーナル)への掲載に当たり論文の著作権が学会に帰することにご同意いただくための手続きですので、ご協力をお願いたします。
8.用字・用語:原則として常用漢字と平仮名を使用する。カタカナを含めて、全角で表記する。
9.単位・記号:単位は国際単位系を使用し,半角英字で表記。数字は算用数字を使用する。
※利用できる文字、利用できない文字(機種に依存する文字)→学会ホームページ参照
10.文献の引用:文献は以下の形式に従って引用順に番号を付けて記載する。また本文中には引用部分の右肩に文献番号を片括弧で付ける。著者・編者名は3名までとし、4名以上の場合は、他またはet al.とする。
  1. 浜崎京子,小林千雅子,小川修一,他.夫婦関係がもてない挙児希望カップルに対する心理.日本不妊カウンセリング学会誌,2002;1:23-28.
  2. 荒木重雄,福田貴美子.ARTをめぐる倫理と法規制,体外受精ガイダンス.pp203-217,医学書院,東京,2002.
  3. 佐藤孝道(編).不妊に悩む女性への看護.pp5-6,メディカ出版,2010.
  4. Olshansky EF : A counseling approach with persons experiencing infertility :implications for advanced pratice nursing. Advanced Practice Nursing Quarterly,1996;2:42-47.
  5. Farkas EK, Edwards RS ; A evidence based approach in infertility counseling.Infertility counseling ( Jack ER. Hals DD eds.) , 2nd ed. , pp677-702, New York Medical Press, New York, 2003.
  6. 厚生労働省.厚生統計要覧,第2章人口動態,第1-39表,2007,http://www.mhlw.go.jp/ toukei/youran/indexyk_1_2.html
11.投稿論文の採否:編集委員会が依頼する複数の査読者の意見を参考に、編集委員会で決定する。掲載は原則として投稿順とする。
12.掲載料:刷り上がり6頁迄は無料とするが、以降は超過分として1頁毎に6,500円を徴収する。なお図表の掲載等で費用が生じる場合は、別途請求することがある。
13.別刷:希望する場合は、投稿者の負担とする。最低30部とし、10部単位とする。
14.カラー印刷:原則としてモノクロ印刷を行うが、著者の希望がある場合は1ページ30,000円にて申し受ける。
15.校正:著者校正は1校、メールでの送付とし誤植の訂正に留める。
16.論文送付先: 「日本不妊カウンセリング学会誌」編集室
 E-Mail:jsic@letterpress.co.jp

規定の改定:本規定の改定は、編集委員会の議を経て、理事会の議決によるものとする。

本規定は2015年6月1日から実施される。
(一部改定:2015年6月1日)

投稿カード:EXCEL形式PDF形式
投稿チェックリスト:EXCEL形式PDF形式
原稿作成フォーマット(見本):WORD形式PDF形式
利用できる文字:---PDF形式
利用できない文字:---PDF形式
論文原稿イメージ:WORD形式---